実感がない2009/02/01

呼吸力
稽古中に相手に助言を求められ、相手がその助言通りにすると、技になる場合があります。ところが、返ってくる言葉が「実感がないので、よくわかりません。」

助言はしない方がいいと思いますが、相手から求められて助言し、身体の状態が改善されて、結果として技になったにもかかわらず、「実感がないので・・・」???。
心に引っ掛かります。

合気道の技は、投げたり抑えたりしますが、技をかける時の「実感」というのは何でしょうか?相手からの圧力、あるいは抵抗感でしょうか?

合気道の技は、通常の力ではなく、「呼吸力」によって生まれます。呼吸力は、私の解釈というか実感として、相手と結んでいる状態で自分が動けば相手が動く、その力だと考えています。その時には相手からの圧力や抵抗感はありません。呼吸力によって生まれる技は「実感がない」のは当然です。

技が生まれたときの「実感」を感じたいのなら、「実感」の概念を変えなければなりません。相手と結んでいる状態を「実感」すればいいと私は思います。それが稽古だと思います。

「実感がないのでわからない」というのは、稽古をしたくないと言っているようなものです。言いすぎでしょうか?